軽トラ「キャリイ」の荷台に人は乗れるの? やぐらなどの改造パーツをお探しなら
軽トラの荷台に人が乗ることは、原則として禁止です。あくまで荷台なので、荷物を載せるためだけに使用しなくてはいけません。しかし、荷物を載せるにあたって、人が乗っていないと不便というケースもあるでしょう。様々な条件はありますが、人を乗せられるケースもあります。こちらでは、軽トラ「キャリイ」の荷台に人が乗れるケースとその条件を紹介します。
軽トラの荷台に人が乗れる条件とは?
「軽トラの荷台に人は乗れない」と認識している方は多いでしょう。しかし、道路交通法第55条では、荷物の監視する場合に限って荷台に乗ることが許されています。
ここで重要なのは、荷物の監視のために限る点と、必要最低限の人のみ乗ることができる点です。荷台に載せて運ぶ荷物の形状がバラバラだったり、荷物が少なくて固定ができなかったりする場合に、荷物の看守として人を乗せることができます。
あくまで、荷物の監視のための必要最低限の人のみなのです。荷台に荷物が何もない状態で人が乗っていると、移動手段として利用しているとみなされ、違反になりますのでご注意ください。
軽トライアングルでは、軽トラ「キャリイ」の荷台に取り付ける、やぐらなどの改造パーツを販売しています。また、ハイゼットジャンボ用のフックなどもあり、軽トラ「キャリイ」の荷台を好みの仕様に改造できます。
軽トラックを使いやすくしたい、軽トラ「キャリイ」の荷台を有効活用したいとお考えなら、ぜひ軽トライアングルで、やぐらなどの改造パーツをお買い求めください。
軽トラの荷台に人を乗せるためには警察署長による許可が必要
荷物の監視以外の目的で人を乗せられる方法が、一つあります。それは、出発地を管轄している警察署長による許可を受ける方法です。道路交通法第56条で定められているため、きちんと許可をとれば人を乗せることができます。
ただし、許可には条件があり、
- 軽トラックであること
- 荷台の人数は必要最低限であること
- 転倒や落下などの処置や準備をしっかりとしていること
- 他の通行に支障がないこと
以上の4つを守ることが条件です。
基本的には、通常の輸送時に許可が下りることはなく、祭りや催し物があるときのみ、警察署長が許可を出しているようです。ただし、荷台に乗っている人が転倒・落下などでケガを負っても、自動車保険が適用されません。もし、許可を得て荷台に人を乗せて走る場合は、ケガに十分注意して走行しましょう。
軽トライアングルでは、軽トラ「キャリイ」の荷台に使えるやぐらなどの改造パーツを販売しています。パーツを組み合わせてカスタムすることで、より使いやすくなるでしょう。軽トラ「キャリイ」の荷台をカスタムしたいとお考えなら、ぜひ軽トライアングルの改造キットをご利用ください。
軽トラ「キャリイ」の荷台にやぐらを設置するなら改造パーツを販売する軽トライアングルへ
基本的に、軽トラの荷台に人が乗ることはできませんが、荷台に載せた荷物の監視をする場合と警察署長に許可を受けている場合に限り、人を乗せることが可能です。しかし、実際に移動手段として使用する人はほとんどおらず、あくまで荷物が飛んでいかないように監視するいう目的で乗るケースがほとんどです。
軽トライアングルでは、人が乗って荷物の監視をしていなくても、荷物を安定して載せられるような、荷台の改造キットを販売しています。改造パーツを用いてやぐらなどを設置することで、使い勝手のよい荷台ができあがるでしょう。軽トラ「キャリイ」の荷台をもっと使いやすくしたい、人が乗らなくても荷物を運べるようにしたいとお考えなら、ぜひ軽トライアングルの改造パーツをお試しください。
軽トラ「キャリイ」の荷台に設置するやぐらなどの改造パーツをお探しの方は軽トライアングルへ
会社名 | 株式会社オートグランドスーパーセブン |
---|---|
運営統括責任者 | 谷本 達哉 |
住所 | 〒700-0064 岡山県岡山市北区大安寺南町1丁目1−109 |
電話番号 | 086-250-8711 |
電話受付時間 | AM10:00~PM5:00 |
FAX | 086-250-8713 |
メールアドレス | info@ktryangle.com |
URL | https://www.ktryangle.com/ |