軽トラで長尺物を固定する方法とは?パーツ設置で長尺物も積載可能に!
軽トラに角材やはしごなどの長尺物を載せようとすると、思いのほか荷台からはみ出してしまって、うまく固定できないということもあるのではないでしょうか。軽トラの荷台になんとか載ってもバランスが悪く、いつ落ちるのかとヒヤヒヤしながら運転することになってしまいます。そういった不安を取り除くためには、積載パーツを荷台部分に取り付け、長尺物を固定する方法がおすすめです。
安定感が出て、しかも規定内の長さに収まるので安心して運転することができます。軽トラに長尺物を固定する方法についてご紹介するので、ぜひご参考ください。
軽トラに長尺物を固定する方法や注意点をご紹介!
軽トラで長尺物を固定して運転する場合、まずは規定の長さに収まるか確認しましょう。道交法によると、積載できる最大の数値について、下記のルールが決まっています。
- 長さは車両の10分の1まで
- 幅は車両の幅まで
- 高さは2.5mまで
- 重さは350kgまで
この中で、長尺物を載せるときに特に気になるのが長さと高さではないでしょうか。長さは軽トラの前方部分から荷物を含めた後方部分までの長さを指します。たとえば、荷台からちょっとはみ出す程度なら規定に収まる長さになります。
そして高さは軽トラの一番下(タイヤ)から2.5mです。軽トラ運転席の上部キャビン部分で、すでに1.8mほどあります。そこからさらに高さを出すには、1mも余裕がないということです。そうなると、長尺物を縦にして載せるという方法はなくなります。平行に載せるか、斜めに載せるかという方法になります。
そして、軽トラに長尺物を固定する場合、必ず前後左右しっかり止めることが重要です。軽トラックには、両サイドにロープを引っ掛ける部分があります。その部分に紐をくくって横だけ紐で縛る方がいますが、それでは意味がありません。
急発進や急ブレーキで、荷物が縦に落ちてしまう可能性があるからです。それを防ぐには鳥居部分に固定する方法がおすすめです。鳥居は運転席の後方にあるサイドバーのことです。そこにしっかりとロープでくくりつけて外れないようにしましょう。
また、鳥居側を下に長尺物を斜めに載せると、高さ制限を超えてしまったり、後ろに飛び出してしまうことも考えられます。そういったときは、荷台の後方に支柱を設置し、鳥居の両端にもポールを取り付けて、平行に載せられるようにしましょう。軽トラ全体に長尺物が載るようにすれば、落ちる可能性も極めて低くなります。長尺物を積むときに最適な固定方法です。
長尺物をキャビン部分も使って平行に置くためには、ぜひ荷台に取り付ける軽トライアングルをご利用ください。鉄棒のような形をしている軽トライアングルのベースキットは、キャビンと高さを合わせることができます。それにより平行部分の長さが広くなり、長尺物もそこに設置できるというわけです。
取り付け方法は簡単なので、パーツ設置はご自身で行うことが可能です。値段的にも数千円、数万円程度なので、長尺物の積載方法に悩んでいる方はぜひご検討ください。
軽トラの荷台用のパーツをお探しなら!
角材やはしご、スキー板、カヤックなどの長尺物を軽トラに載せるときは、荷台だけでははみ出てしまうことがあります。単純に荷台に長尺物を積み込むだけでは、運転に危険を及ぼすぐらいはみ出してしまいますし、道交法に違反してしまいますので対策が必要です。
長尺物を運ぶ場合は、安全に運搬するためにも軽トライアングルをご利用ください。長尺物を荷台に固定するために便利なパーツをご用意しています。トリイポールや支柱などを購入し、安定した積載方法を検討しましょう。
軽トラの荷台カスタムをお考えの方へ
- 軽トラ荷台カスタムなら!屋根やパーツを自由に装着・人気商品ランキングをご紹介
- 軽トラの荷台カスタム方法を紹介!鳥居や荷台につけるパーツ・キャリアをdiyで取り付け!
- 軽トラへの自転車の積み方とは?荷台に固定して2台積載する方法も!
- 軽トラへの自転車の積み方にお悩みなら!おすすめパーツをご紹介・よくある質問
- 軽トラの荷台シート選び方とは?日陰を作ることで日除け・雨除けに便利
- 軽トラの荷台シート・遮光テント・屋根をお探しなら!便利な活用方法をご紹介
- 軽トラの鳥居に固定するトリイポールをご紹介!シートも材料不要で取り付け可
- 軽トラの鳥居に固定するトリイポール!カヤックなどの長尺物の積載について
- 軽トラで長尺物を固定したい方へ!SNS・メディア掲載実績 単管パイプ・木材・はしご・サーフボードなども積載可
- 軽トラで長尺物を固定する方法とは?パーツ設置で長尺物も積載可能に!
- 軽トラの積載量とは 荷台をカスタムするときに知りたい荷物サイズ
- 軽トラの荷台の長さを超える荷物を積むとき 荷台改造の注意点・各荷台の比較
- 軽トラックの積載量申請の注意点 最大積載量・最大積載寸法を超えるとき
- 軽トラの荷台からのはみ出しは違反 最適な長さ・高さと改造などによる対処法
- 軽トラの荷台を活用 車中泊の魅力やポイント カヤックなどの大きい物や人も乗せられる?
- 軽トラ積載量など他のトラックと比較 軽トラの特徴を知って荷台をカスタマイズ
- テントキットで軽トラキャンプの需要増!荷台を利用するメリット
- 軽トラの荷台をDIY キャンパーシェル製作の流れ 失敗しないおすすめ収納法
軽トラで長尺物を固定して安定した積載方法をお探しの方は軽トライアングルへ
会社名 | 株式会社オートグランドスーパーセブン |
---|---|
運営統括責任者 | 谷本 達哉 |
住所 | 〒700-0064 岡山県岡山市北区大安寺南町1丁目1−109 |
電話番号 | 086-250-8711 |
電話受付時間 | AM10:00~PM5:00 |
FAX | 086-250-8713 |
メールアドレス | info@ktryangle.com |
URL | https://www.ktryangle.com/ |