軽トラの荷台をDIY キャンパーシェル製作の流れ 失敗しないおすすめ収納法
軽トラをもっと快適に使いたい方におすすめなのが、荷台をDIYして軽トラをキャンピングカーにすることです。DIYは失敗しそうという方でもキャビン内の収納を増やす程度であれば簡単です。
この記事では、軽トラをキャンピングカーにする流れや、収納を増やす簡単な方法をご紹介します。
軽トラは荷台以外にも収納できる!失敗なし簡単DIYで整頓されたキャビンへ
軽トラには荷台以外にあまり収納スペースがありません。
そこで着目してほしいのが、キャビン内です。キャビン内は狭い空間ではありますが、少しの工夫で収納力は格段にアップし使い勝手も向上します。
ではどんな場所に、どのように収納できるのか紹介していきます。
頭上に注目!天井やサンバイザー付近
天井にルーフネットを張ることで、軽い荷物であれは収納できるようになります。
例えば、かさばる上着など布物やボックスティッシュ。ティッシュは下向きに置くとサッと使えて便利です。ルーフネットはカー用品店にありますが、100均の物でも代用できます。
またサンバイザーを活用して、平ゴム2本を平行に巻き付けるだけでも簡易的な収納スペースになります。ただし、サングラスやティッシュなど、重量が軽いものに限ります。
小物を置くならグローブボックスの下
グローブボックス下は小物置スペースに最適です。
布製など薄いもので、ポケットが付いていると、スマホや軍手、予備のマスク、筆記用具など乱雑になりがちな小物をキレイにしまえますので、整理整頓につながります。
シート背面や後部にも収納確保
シートの背面には、シートバックポケットが便利です。取り付けも失敗しにくく簡単で、お手頃価格のものもあります。
またシート後部の窓付近も収納にできます。ワイヤーネットや強力マグネットでフックを取り付けるだけです。ただし窓をふさいでしまうのは視界が悪くなるため避けましょう。
DIY上級者にはアームレスト自作がおすすめ
アームレストがあると、長時間の移動が快適になります。100均商品を使えばコストを抑えられますし、DIYすれば自分の好きなように収納などカスタマイズできるので、上級者にもおすすめです。
軽トラのことなら軽トライアングルへご相談ください。
使い勝手・コスパ抜群!キャンピングカーをDIYするには軽トラの荷台がおすすめ
キャンピングカーは今や自作できるものとなりました。DIYするのであれば、特に軽トラの荷台がおすすめです。
ではなぜキャンピングカーをDIYするなら軽トラがよいのか、その理由を解説します。
居住部分が着脱できて使い勝手がいい
軽トラをキャンピングカーにするときは、居住用のキャンパーシェルを用意します。これは車体本体と一体化せず着脱可能です。
居住部分を庭に置いてプチキャンプを楽しむ、災害時には居住用部分を外して仮設住宅のように使い、軽トラは瓦礫を運搬するなど様々な使い方ができます。
コストパフォーマンスで選ぶなら軽トラ一択
通常のキャンピングカーは平均700万円程度かかるといわれています。しかし、軽トラなら新車でも100万円以下で用意できますし、中古ならもっと安くなります。さらにキャンパーシェルを自作すればキャンピングカーを100万円以内で作ることも夢ではありません。
また軽トラは軽自動車なので、燃費もよく税金も安いのです。キャンピングカーが欲しいけどコストを重要視するなら、軽トラ一択ではないでしょうか。
自分好みにカスタマイズできる
キャンパーシェルを自作すれば、見た目も内装も自分好みにカスタマイズすることができます。DIYの技術は必要となってきますが、不可能ではありません。
軽トラのキャンパーシェルを作る流れを紹介!DIY時に注意すべきこと
ここでは、軽トラのキャンパーシェルをDIYする流れを説明します。
1、図面作成と材料集め・加工など下準備
キャンパーシェルをDIYするなら材料は、加工しやすい木材ベースがおすすめです。
木材・アルミ・シリコンシーリング材・FRPやボンドなど必要となる材料集めをしたら、図面を見て加工し下準備をしていきましょう。
2、組み立て
下準備が終われば、次は組み立てです。
隙間ができてしまうのを防ぐため、いきなりねじなどでの固定は避けましょう。まずボンドなどで固定し、隙間ができないように意識しながら組み上げていくのがコツです。
3、軽トラの荷台に載せる
組み上がったらいよいよ軽トラの荷台に載せます。
作ったキャンパーシェルが軽トラの荷台にきちんと合わさっているかを確認しましょう。サイズを間違えてしまうと、作り直しなど大変な作業になりますので、十分注意して製作してください。
製作に必要な道具をお探しの方は軽トライアングルのホームページをご覧ください。
軽トラの荷台をDIYするときは軽トライアングルまでご相談ください!
軽トラを快適に使いたいと思うなら、まずキャビン内の収納の工夫を考えてみてはいかがでしょうか。少しの工夫で整理・整頓がとても楽になります。また荷台をDIYして、キャンピングカーを製作することも可能です。製作の流れは思っているよりも簡単なのでぜひチャレンジしてみることをおすすめします。
失敗するのが不安で、中々踏み切れない方はいつでも軽トライアングルまでご相談ください。
軽トラの荷台カスタムをお考えの方へ
- 軽トラ荷台カスタムなら!屋根やパーツを自由に装着・人気商品ランキングをご紹介
- 軽トラの荷台カスタム方法を紹介!鳥居や荷台につけるパーツ・キャリアをdiyで取り付け!
- 軽トラへの自転車の積み方とは?荷台に固定して2台積載する方法も!
- 軽トラへの自転車の積み方にお悩みなら!おすすめパーツをご紹介・よくある質問
- 軽トラの荷台シート選び方とは?日陰を作ることで日除け・雨除けに便利
- 軽トラの荷台シート・遮光テント・屋根をお探しなら!便利な活用方法をご紹介
- 軽トラの鳥居に固定するトリイポールをご紹介!シートも材料不要で取り付け可
- 軽トラの鳥居に固定するトリイポール!カヤックなどの長尺物の積載について
- 軽トラで長尺物を固定したい方へ!SNS・メディア掲載実績 単管パイプ・木材・はしご・サーフボードなども積載可
- 軽トラで長尺物を固定する方法とは?パーツ設置で長尺物も積載可能に!
- 軽トラの積載量とは 荷台をカスタムするときに知りたい荷物サイズ
- 軽トラの荷台の長さを超える荷物を積むとき 荷台改造の注意点・各荷台の比較
- 軽トラックの積載量申請の注意点 最大積載量・最大積載寸法を超えるとき
- 軽トラの荷台からのはみ出しは違反 最適な長さ・高さと改造などによる対処法
- 軽トラの荷台を活用 車中泊の魅力やポイント カヤックなどの大きい物や人も乗せられる?
- 軽トラ積載量など他のトラックと比較 軽トラの特徴を知って荷台をカスタマイズ
- テントキットで軽トラキャンプの需要増!荷台を利用するメリット
- 軽トラの荷台をDIY キャンパーシェル製作の流れ 失敗しないおすすめ収納法
軽トラの荷台をDIYする際に必要な道具をお探しの方は軽トライアングルへ
会社名 | 株式会社オートグランドスーパーセブン |
---|---|
運営統括責任者 | 谷本 達哉 |
住所 | 〒700-0064 岡山県岡山市北区大安寺南町1丁目1−109 |
電話番号 | 086-250-8711 |
電話受付時間 | AM10:00~PM5:00 |
FAX | 086-250-8713 |
メールアドレス | info@ktryangle.com |
URL | https://www.ktryangle.com/ |